五行③(2021年12月28日)

こんにちは院長岸間です。

寒さが厳しくなってきました。

皆さんお体の調子はいかがですか?

 

前回は五行の「虚」と「実」をお話ししました。

簡単におさらいすると東洋医学では

「虚」 少ない

「実」 多い

「相生」で補い

「相克」で寫する(少なくする)

何事も過ぎると良くない、バランスが大事という事でした。

そしていよいよ治療論です。

 

 

上の表は 「五行色体表」 といって五行による治療に欠かせないものです。

全部頭に入っていれば必要ないのですが(;´Д`)

さて使い方ですが前回のこれ👇とあわせて

めちゃくちゃ簡単に説明すると

「あの人、顔いなぁ」

「そういえば怒ってばっかりしてるって」

「酸っぱいもん好きって言ってた」

「肝が病んでるかも」

「そしたら腎を補ってみるかっ」

 

( ゚Д゚)

 

分かりましたか?

賢明な読者ならお分かりいただけたと思います(;´Д`)

あとは

実証か虚証かの判定ですが

 

【実証】

活発

興奮

便秘

声が大きい

 

【虚証】

虚弱

おとなしい

下痢

声が小さい

 

何となくイメージつくと思います。

 

五行治療論・・・

かっこよく

「こーなんですよ! へへへーん」

て説明しようとしたのですが

意外と解説が難しかったです。

中途半端でごめんなさい( TДT)

詳しい説明お求めの方、ご来院お待ちしております。

「説明責任とれー」とおっしゃる方にはコーヒーでも

飲みながら説明させていただきます(;´Д`)

 

今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

 

ではでは皆さまくれぐれもお大事に

 

 

きしま鍼灸治療院